電験1種の棚卸し
  • 出版書籍
  • 参考書選び
  • 過渡現象
受験業界研究

2年目に突入したTACの講座がボリュームアップしすぎてる?!

2019年11月3日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 電験3種の合格発表が終わり、 来年も受験することが確 …
電験1種

電験1種の思ひ出

2019年11月1日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 当ブログはタイトルに電験1種というワードが入っていながらも、電験1種に関する記事は2種や3種と比べて圧 …
過渡現象

今年もラプラス変換本を発売しました!

2019年10月25日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 先週は電験の合格発表があり、これで一区切りついた方が多かったのではないでしょうか。 電験にとっての新 …
過渡現象

【ご注意】Amazonで書籍を購入された方・購入を検討している方へ

2019年10月16日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
お世話になります。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 10/15に販売開始しました2020年版のラプラス変換本につきまし …
電験1種

電験1種の過去問題集はどれが一番コスパが良い?

2019年10月1日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆様お疲れさまです。 先日、電験1種の合格体験記の記事の方にコメントをいただきました。 電験一種の完全研究(一次、二次)を購入し …
受験業界研究

電験3種にヤバい解答速報システムが登場しました

2019年8月29日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 来月9/1はいよいよ電験の試験日ですね! 試験当日と言えば受 …
電験2種

電験2種の過去問題を参考書でどこまで網羅できるか調べてみた

2019年8月14日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 電験2種一次試験まであと半月となりました。この時期は二次試験か …
雑記

【真理】ブログを更新していないとPVが下がる

2019年8月1日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 最近記事の更新スピードを落としています。 理由は様々なのですが、大きなところで言うとやはり時間がない …
雑記

サーバー引越しとテンプレート変更に挑戦しました

2019年7月1日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 最近のChromeアップデートでロゴに始まる各種のデザインが丸 …
電験3種

本番そっくりの環境で模試を受けてみよう

2019年6月8日 ケンタ
https://den1-tanaoroshi.com/wp-content/uploads/2022/09/logo_new_blue.png 電験1種の棚卸し
皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 先週からいよいよ令和元年の電験申込みが始まりましたね。1年の頑張りを見せる時が近づきつつあります。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 19
このサイトの管理人
ケンタ
関東住まいのビルメンです。

電験の勉強を開始して4年で電験1種を取得しましたが、勢いと運での合格だったこともあり色々忘れてきているので、この場を借りて備忘録的に電気に関するもろもろを棚卸ししていきます!
電験やエネ管取得の情報・ノウハウ、更には業界の話題も取り上げていければと思います。
詳しくみる
\ Follow me /
新刊のご案内

あの過去問題解説サイトで有名な電験王さんとコラボして,過去問題集を発売していくことになりました!


〇好評販売中のもの
▶ 3種
▶ 2種一次
▶ 2種二次
▶ 1種一次
▶ 1種二次

全書とも令和4年度版になりました!

著書のご紹介

新電気(2018年10月号-2020年3月号)で
ケンタが教える! 電験突破法
を連載していました。

また,
電験2種 過渡現象をラプラス変換で解く28年間 2023年版


を発売中です。
2021年の試験問題を収録して,2022年の試験に対応しております!

→ 書籍の詳細はこちら

更新情報をお届けします

友だち追加

Follow @den1_tanaoroshi
Tweets by den1_tanaoroshi

こちらの記事もおすすめ!
カテゴリー
メニュー
  • 出版書籍
  • 参考書選び
  • 過渡現象
お問合わせ プライバシーポリシー 2017–2023  電験1種の棚卸し