電験2種

電験2種の過去問題を参考書でどこまで網羅できるか調べてみた

皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。

 

電験2種一次試験まであと半月となりました。この時期は二次試験から一時的にリソースを一次試験にシフトしている頃かと思います。

二次試験の勉強を既に始めている方にとってはご存じの情報だとは思いますが、なんと電験二種 完全攻略が絶版となってしまいました!

電験二種 完全攻略とは?

私が完全攻略を紹介するときはよく模範解答集と対比しています。

模範解答集は分野毎ではなく年度ごとに問題が掲載されているので、類似問題を見比べたり、連続して解き続けたりする使い方には向いていません。過去問を使う理由の1つに、類似問題を徹底的解くというのがあるかと思いますが、それをするには分野ごとに問題を再構成した参考書を使うのがストレスが無くて済みます。

というわけで、私は完全攻略をお勧めしていたのですが、それが絶版となってしまってどうしたものかという状況になっています。

完全攻略は改訂する予定があるようです

本当に絶版なのか確認するために、オーム社さんに問い合わせてみました。その結果、

確かに絶版になっておりご迷惑をおかけしておりますが、8月に改訂する予定でございます。

と、ご回答をいただきました。

……

改訂?!

どうやら、改訂に向けて水面下では動いていたようです。が、この記事を執筆している8/14現在では、Amazonで調べた限りではまだ発売されていませんでした。

気になる内容は?

完全攻略だけに完全なる推測というか完全なる要望ですが、次版は新制度となった平成7年度から直近の平成30年度までの24年分を掲載してほしいです。

完全攻略は、本1冊・404ページ・B5版・厚さ3cm弱の中に18年分も収録されていて、コスパが良いんですよね。

逆に言うと解説が薄いのかもしませんが…

もし平成7年度から平成30年度まで網羅するのであれば、ざっくり見積もって、540ページ・厚さ4cm弱になります。TACの電験三種過去問題集がA4版・厚さ5.5cmに比べたらかわいいもんです笑

TACから電験三種過去問題集が登場?!皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 数ある電験の参考書の中でも年度もののシリーズは、年をまたぐ...

でもこのタイミングって…

ぶっちゃけてと言いますと、このタイミングで買う人は

  • 既に他の参考書で十分演習していたが、最新の問題を持っていなかった人
  • 一次試験突破を数年計画で考えていたが、偶然一次試験を突破してしまった人(←9月に購入)

くらいしか考えられません。つまり、余程余裕がある余程余裕が無いかの両極端だと思うので、来年度の受験者が今年度の主な購買層になるのかなと勝手に推測してます。

ほかの二次試験向け参考書はどんなものがある?

それでも、これから直ぐに買いたい!という人向けに情報をまとめてみました。

電験2種二次試験標準解答集

掲載年数:平成21~30年度(10年分)
科  目:電力・管理/機械・制御
単  価:410円/年

電験2種模範解答集

掲載年数:平成26~29年度(4年分、一次試験は平成26~30年度)
科  目:電力・管理/機械・制御
単  価:1,323円/年

電験二種二次試験「電力・管理」精選問題

掲載年数:平成7~27年度(21年分)
科  目:電力・管理
単  価:195円/年(電力・管理のみであることに注意)

ちなみに『電験二種二次試験「機械・制御」精選問題』も絶版

『電験二種二次試験「電力・管理」精選問題』があるなら「機械・制御」もあるだろう、と思っていたのですが、「機械・制御」の方は絶版になっていました。。。

こちらもオーム社さんに改訂の可能性があるのか問い合わせてみたものの、改訂の可能性はないとのこと。

電力・管理」と合わせて平成7年度から平成27年度までを網羅できていただけに、なぜ絶版になってしまったのか気になります。もしかしたら、「電力・管理」の方も近々絶版になるのかもしれません。

逆にこれをポジティブに考えるのならば、完全攻略の改訂がこれらの上位互換となる可能性があります。

だからこそ、このタイミングが惜しまれます。。。

私が思うベストな組合せ

ということで、一番少ない冊数で網羅できる組み合わせを調べてみました。

と言いますか、これくらいしかないです。

これだと新制度初期の「機械・制御」が相対的に不足してしまいますが、この組合せしかありません。

【2019.8.27更新】改訂2版は9/14発売予定!

Twitterの方で次版の発売情報をいただきました。

ということで、Amazonのページを見てみました。なんと、新制度がスタートした平成7年度から平成30年度までの24年分が全て網羅されているようです。

1冊で全て済んでしまうのでかなりお買い得ですね!

9/14発売予定ですが、Amazonからだと予約注文ができますので、二次試験までの時間がもったいない方はお早めに予約をしてはどうでしょうか。

正誤表の有無はチェックしておこう

誤植はあるものとして参考書を使おう!皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。 何も分からないときから勉強をスタートすると、参考書は神の啓...

電験の特に1・2種は購入者が3種に比べて圧倒的に少ないので、誤植が見過ごされがちです。それでも、出版の版数を重ねるごとに誤植はなくなる傾向にはありますが、版数を上げる前に正誤表として出版社がHPで公表してくれている場合があります。

これを機に一度、今使っている参考書の正誤表を確認してはいかがでしょうか。

今回紹介した組み合わせで購入する/しないにかかわらず、正誤表を見ておく習慣をつけておきましょう!

まとめ

パワーアップして完全攻略が返ってくることが分かりました。

 

ただ、9/14発売ということで、当初のお知らせ(といってもプレス内容ではない)より遅くなり、今年の受験生の勉強に間に合うかどうかわからない状況は変わりません。

やはり次年度の受験者向けになるんですかねー。

 

それでは次回!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA