皆さまお疲れさまです。ケンタ(@den1_tanaoroshi)です。
ほんわか(←拙著「本当によくわかる~」のことです)シリーズが実店舗としてはカフェジカで独占販売されるようになったことを受けて,カフェジカってどんなお店?という方向けに私の知る情報をまとめてみました。
目次
カフェジカとは?

twitter上の電験クラスターではカフェジカってワードはよくSNSで聞くかと思いますが,名前の由来は
Cafe + 自家用電気 ⇒ カフェジカ
だそう。自家用電気工作物を自家物(じかぶつ)と呼ぶところからきているみたいですね。
活動内容としては,
- 施工,保全関係なく電気に関する実務をしている方々が,スムーズに業務をしていくために必要なことを学べる実用的な集まり,であったり
- 電験を受験する方々が独りで学習していては気付かないところを発見させてくれる集まり,であったり
そういったことが開かれる場のようですね。
ただ,イベントレポートを見る限りでは毎回毎回わいわいがやがやと熱い内容となっているようで,いつか参加したいという思いが沸いてきます!
今のところカフェジカはスポット開店
カフェジカは現時点はイベント企画次第とかで他の曜日は不定期にOPENするとのこと。
これ以外の時間帯はミズノワとしての活動に充てられるのでしょうか?
ミズノワとの関係

新たなワードが出てきました → ミズノワ
ミズノワはカフェジカの運営団体の1つで,水島さん(@mizuno_wa)が立ち上げた会社です。
ミズノワとカフェジカの住所が同じなので,恐らく2つは同じ場所で活動しているのだと思われます。
株式会社ミズノワ

ミズノワから見るとカフェジカ運営は事業の1つで,その他は
- 既に電気技術者である方
- これから電気業界に入ろうとしている方
- 電気技術者を雇っている企業の方
に対して全方位的にサポートする様々な事業をしています。というかこれ以上は,私が説明するよりもHPを見たほうが早いかもしれません笑
電気主任技術者雇用促進協会
数ある事業の中でも私が注目したのは,HPの一番下にある電気主任技術者雇用促進協会という存在です。HPでは
保安法人・選任主任技術者の雇用を促進させるための活動を主とし、電験資格の取得に対するサポートや、電験資格についての運用コンサルティングをさせて頂いております。主任技術者の人材不足問題を改善させることで、 多くの受電設備、ないしは電力供給の安全を守り、経済の発展へと繋げていくことを理念としている団体です。
と書いてありました。
水島社長に聞いてみると,そもそも協会は将来の電気保安法人の原型的な位置づけとのことで,株式会社ミズノワと両輪で電気業界を盛り上げていく存在のようです。
更に,普通の電気保安法人を考えているわけではなく,電験を取ったけど業界初心者という方の修験場にしようと考えているそうで,中途では選任経験者しか入れない電気保安業界への切り札になりそうな予感がします。
電気保安というところにスコープを絞って,そこへの入口(電験)から出口(協会 or 他社法人)まで現実的かつ厚いサポートをしている感じですので,電気管理技術者に興味のある私も是非サポートしていただきたくなりました!
クラウドファンディングが会社立上げのスタート地点
実はミズノワは,クラウドファンディングが成功して会社立上げに至っています。
会社の立上げをこういう形にするのは斬新な印象を得ますがですが,テストマーケティングという観点では効果的な手法なんでしょうね。ご本人は業界経験が長いので感覚的にはポテンシャルがあるのは分かっているとは思っていたのでしょうが,こういった事業は不確実性が付きまとうので,賛同者の潜在数が事前に分かっているとありがたかったのではないでしょうか。
東京進出は?

電験から電気保安法人までサポートするミズノワモデルは全国で流行ってほしいと思う一方で,是非東京にはミズノワさん自身が進出してきてほしいとも思っています。
水島さん曰く,そういったお声がけはたくさんいただくそうですが,今の業務を回すので手一杯だそうです。
我こそはという方は是非ミズノワの門をたたいてください!!
まとめ
ミズノワは実店舗でもアプリ上でも電気業界を盛り上げようとされています。
ただやはり,カフェジカのように実店舗を構えている方が皆さんが集まりやすいですし,盛り上がり方が違いますよね!
その一方で,実店舗にはエリアを限定してしまうというジレンマがありますが,そこはカフェジカ二号店を期待したいところです。
おまけ:スタッフ(社長含む)が美男美女
不要かもしれない情報ですが笑,カフェジカはスタッフの皆さんが美男美女です。
みなさん!いよいよです!
編集長が本気!!!の
「カフェジカちゃんねる」
はじまり はじまり~
の前にNGテイクだけをお届けします!
チャンネル登録、先にしてくださいね!https://t.co/PAILCrEeso#カフェジカちゃんねる@mizuno_wa pic.twitter.com/ZKVUmtChtN
— ミズノワの電気通信ピカリ⚡ライター@カフェジカ (@Pikali_mizunowa) March 18, 2020
女性の方はハナさんといいましてカフェジカの店長見習いで,カフェジカでよくお菓子を販売しているとのこと。早くイベントに参加したい!

カフェジカの本格OPENに合わせて店長に昇格するそうです!