
「電験1種二次試験 過去問徹底解説 令和4年度版」のご紹介
電験王のHPを基に「電験1種二次試験 過去問徹底解説 令和4年度版」を発売することになりました。本書は電験王と当ブログのコラボレーションとなります。
電験王のHPを基に「電験1種二次試験 過去問徹底解説 令和4年度版」を発売することになりました。本書は電験王と当ブログのコラボレーションとなります。
電験王のHPを基に「電験2種二次試験 過去問徹底解説 令和4年度版」を発売することになりました。本書は電験王と当ブログのコラボレーションとなります。
電験王のHPを基に「電験1種一次試験 過去問徹底解説」を発売することになりました。本書は電験王と当ブログのコラボレーションとなります。
電験王のHPを基に「電験2種一次試験 過去問徹底解説 令和4年度版」を発売することになりました。本書は電験王と当ブログのコラボレーションとなります。
電験王のHPを基に「電験3種 過去問徹底解説 令和4年度版」を発売することになりました。本書は電験王と当ブログのコラボレーションとなります。
新年を迎えたので当ブログの運営について棚卸しをしてみました。
当ブログの開始当初から続いていた過去問再挑戦シリーズはこの度中止することとしました。ただ,形を変えてブログ外に活動の場を広げて再スタートすることにしました。
当ブログ発の過去問題集を個人出版大賞に応募してみたのでその結果をご報告します。
電験3種はページ数が上限の700ページに達しそうになり,余白調整で1ページを削る戦いが続きました。
ケンタ書店からラプラス変換本以外に新たなシリーズが発売されていくことになります。